原付西日本の旅

色々事情がありまして、4月は仕事を休職し、
まとまった長い休みを取ってました。
その期間を利用して、原付で西日本を旅してきました。
精神的に参ってたので、一番好きなことをして心の休養を図ろう、という計画です。


本当は実際の走行日程に合わせて一日ごとに日記を書こうかと思いましたが、
面倒なのでまとめて一つにしました。

走行ルート

中部地方

名古屋から、岐阜 - 富山へと一気に北へ走行。
(本当は岐阜の高山から国道158号を使って長野県松本へ抜ける予定が、
雪で通れなかったため、急遽ルート変更で富山へ)


富山到着後、一日余分に工程を取って長野県の大町へ。
目的はもちろん木崎湖


当たり前の話ですが、木崎湖に原付で来たのは初めて。
マイク気分に浸って、原付で悠々と湖を一周。

日本海/山陰

木崎湖から再び富山に戻った後は、ひたすら日本海に沿って西へ。
石川 - 福井 - 京都 - 兵庫 - 鳥取 - 島根。
この区間で寄った観光名所は、天橋立出雲大社くらい?
日本海ルートってやっぱり地味な気がする。
景色は綺麗でしたけどね。


山口県では秋吉台のカルスト地形を見てきました。
あそこはスゴイ。
一度は見に行く価値アリだと思う。

九州上陸

50cc以下の原付は国道2号線の通常の関門トンネルを通れないため、
人道トンネル(こっちも一応国道2号らしい)を通って九州へ。


九州に入ってからは
福岡 - 佐賀 - 長崎 - 大分
と北九州を一通り周ってからフェリーで四国へ。


福岡:とんこつラーメン
佐賀:
長崎:佐世保バーガーハウステンボス
大分:湯布院


と、こんな感じで各県ごとに有名所を見てきましたが、
スミマセン、佐賀だけ自分の知識では名所が思い浮かびませんでした。


北九州は湯布院がとにかく良い所でした。
景色も温泉も街の風情も全部逸品だった。

四国

四国は高知県宿毛を起点にして、時計回りで一周。
「絶景には事欠かない四国」

あたりを走ってる時が一番景色がよかったかな。


うどんも食べてきましたよ〜。
(といっても日程の関係上2件しか周りませんでしたが)
高知県中村の付近にある「いろりや」が最高でした。
マジでうまい。

再び九州

四国一周後は再び同じフェリーに乗って九州へ。
残りの宮崎 - 熊本 - 鹿児島を走行し、めでたく九州全県制覇。
鹿児島は指宿温泉を堪能した後、
最後は志布志港からフェリーで一気に大阪まで。
(18:00 - 翌朝9:00 の15時間)


フェリーはシングル部屋を取り、普通のビジネスホテルと同じ感覚で利用できて
「これは快適」
と思ってたら、船が太平洋に出た途端に、まーよく揺れる。
結局船酔いダウンで、早々と21時には就寝。

本州帰還

大阪到着後は国道2号、1号、23号を使って愛知県名古屋市へ。
結局トータルで4100キロ近い走行となりました。

写真とか

いっぱいあるので、別途アップ予定。